何故日本の結婚式はつまらないのかな

もうこれで打ち止めになるだろう結婚式。ほんと一気にお金が飛んでいきます。
先日はダーリンの元同僚の結婚式。渋谷セルリアンホテルで。
期待していったけど、セルリアンはどちらかというとビジネスで使うホテル。結婚式にはあまり向かないという感想。まずチャペルが暗い。で、終わった後、外でフラワーシャワーという事で出たが、、庭も無く狭い階段をむりやり新郎新婦がおりてくるわけで、、なんかとってつけたようなフラワーシャワー。そして館内は階段が多く、、ちょっとした移動も大変。


会場も会社のパーティーとかに使われるような空間。なんかむやみに天井が高く結婚式ぽくないんですなあ。今回インド人の家族も一緒だったのですが、彼らはベジタリアンのコースをお願いしたのですが「ヒドイ」ものでした。彼らも「残念」というくらい・・・。海外の人も多いホテルでベジ用のコースがこんなにおざなりだと、、がっくり。

これは前菜。ありがちな一品。多分野菜をゼリーで固めたものかな?メインも野菜をただグリルしただけ。。。豆腐とか豆とかスパイスとか何も工夫もない。。クスクスとか玄米とか、もっと出来るんじゃないの?と思っちゃいますね。
そもそも、ただ座って御飯食べて新郎新婦と会話なんかほとんど出来ない日本の披露宴。インドの人は「こんなつまらんものに何万も出さなきゃいけないんだ」と思っただろうな。ゲストと新郎新婦と全く別の世界になってしまうのは何故なんだろう? 新婦はこの日のためにダイエットして頑張ったらしいけど、、2人の席からもみんなは遠いし、別に痩せても太ってもゲストの若い女子は自分の事に必死で新婦なんて見てないのが現実。そのギャップはどうすればいいんだろうというのが結婚式に行く度に思う事であります。大体二時間半は短いと思うんですよね。お色直しすれば三十分はいなくなるわけですから・・・。最後にお花を配るのも、一番値段が高いカラー(お花)は配ろうとせず、安いお花だけ配る準備。友人とリクエストしてようやく用意してくれましたが、、、これって二次使用するつもり??って疑ってしまいますよね。
御飯もチャペルも会場も自分達がやったホテル、シェラトン都の方が良かったなあ。
オーストラリアの友人には、なんで日本の結婚式ってあーなの?って言われた事もあるのですが、ゲストと新郎新婦が一緒に楽しめない。海外は1日中披露宴だったり、インドでも前週、当日、とやったりするのが日本では二時間半なんですよね。二次会もかなり高いのに全然面白くない。
面白いのは三次会になっちゃうわけですよね。しかも新郎新婦はいない、いつもの身内の飲み会が一番くつろげて楽しい時間になるわけで・・・。
自分の結婚式も色々考えてゲストが初対面でも友達になれるようにと工夫はしたけど、それでも終わった後は「あーすれば良かった」と反省も。特に二次会は結局知っている人が集まって話をして終わり、、というパターンがほとんど。隣のグループと話をする事もない。自分の時はシャッフルして交流出来るようにはしたけど、もっとうまく出来たかもなと思ったり・・・。
ということで、おばちゃんなので、あーだこーだですが、セルリアンにするくらいなら恵比寿ウェスティンや白金のシェラトンの方がいいなという結論ですな。
本人達のセンスとかもあるけど、先月行ったゲイカップルの披露宴の方が旦那さんの演奏やら二丁目のショーやら楽しかったな。