贈り物に困る

さてどうしようか、、と悩みつつ金曜日。母の日とか父の日とかクリスマス、誕生日。贈り物をしなきゃいけない日が多い。何かしらイベントにしないと贈り物をしないのが日本人なのだろうか?
バレンタインもここ十年、もっとか、、結局仕事で携わっていると余計にそれに乗っちゃいけないとか思うのか、、買おうかなと思う気持ちが無くなってしまうのであります。で、ダーリンにも買った事がない。結局普段からケーキとかチョコを食べているので今更、、、っていう所もあるのかな。
ダーリンの母上の誕生日には毎年お花のアレンジメントを贈っている。九州なので九州の博多から上の地域のアレンジメントがうまそうなお店をまず調べる。これがけっこう大変でサイトを片っ端から見て個性的なアレンジメントをしてたりお花を扱っているとこを見て決める。この間のお花屋さんが本当にセンスがいいお店で頼んで良かったーって思った。多分また同じ所に頼むかと思う。やっぱり遠方から注文する人には写真が決め手なので写真を綺麗にとるのは必須ですね。
http://hana-aoh.com/gift.html
エスト・アッシュさん。東京が高すぎなのだけど値段の割にボリュームたっぷり。7000円で東京だったら一万相当のアレンジメントを贈ってくれた。もちろんお母さんも大喜び。余りにも大きくてテーブルに置けなかったとか・・・。

東京だったら代官山のIGUSAさんのアレンジメントを贈りたいけどさすがに九州だとお花も傷むし。。
今日テレビでやってたけどダスキンのお掃除券とか人気らしい。これは私も分かるなーって思ったけど実家とかダスキン頼んだら何万かかることか・・。怖くて頼めませんー。
そして、明後日の母の日。結局贈るのをやめた。うーんダメな嫁だと思われるかもしれんが、、、、お父さんに何も贈っていないので今年は父の日優先でいこうかなと。。一緒にお菓子とか入れて贈ろうかな。
今日も、洋菓子やめて和菓子なんかどうだ?と「たねや」さんのサイトを見たが最短で来週末。千疋屋のアイスでもどうだ?と見たけどヤッパリ来週末。さすがに明後日は無理。これだったら余裕をもって父の日にした方が良さげね。
何故か母の日は贈る人が多いけど父の日って地味ですよね。
ダーリンがなんでだろう?っていうから「当たり前じゃん!!」
そりゃ日本のサラリーマン、、ほとんど家にいなくて子供と関わるのはお母さんが圧倒的なんですもん。もし父子家庭の子供や、主夫の家庭の子供だったら父の日を重要視すると思う。だけど今の日本、多いのがお母さんが子供の世話をしている家が多いということだろう。