今週は盛り沢山の一週間

火曜はゴスペル。。。若いまろまろくんが弾けているのをみて、若さって・・・と思わずにはいられなかった。
歌うのってやっぱり気持ちいいんだろうなーー。
しかも、教会。教会なんて結婚式くらいしか行かないし、そんなに結婚する人ももういないし、中々遠い存在なのでけっこう嬉しかった。(単純なんだね)
中々刺激を受けたですねえ。すかって晴れるものを持っているのはいい事だよなあ。
おっさんおばちゃん軍団にはとても新鮮にうつったのかもしれない。
いろいろな意味で器用になっている自分に驚いてしまう。もっと不器用に生きてた方が大変だけどきっと楽しいのかも。どうなんだろうなあ。
全然話は変わり、今日は二度もお鍋をこがして、IHってやっぱりボケてしまうのかもって気がついた。IHって音がない。で、消し忘れてても勝手に消えてくれる。で、忘れてしまう。
昨晩寝る前に火を通してから寝ようと思ってそのまま寝てしまい、、朝目が覚めてから「あれ?火をつけっぱなしだった!!」もちろん焦げまくり。今日の朝パスタに使おうと思ってたトマトソースをまた作り直していた。
で、作り直したやつをまた焦がした。ちょっとメールチェックしようと思ってそのまま忘れてしまった。
そして、、結局トマトソースではなくなってしまった。
朝目覚めるまで気がつかない。これってある意味恐ろしい。もうガスキッチンには戻れない。何十回も火事になるに違い無い。
実家のボケてきたばあちゃんにIHを勧めているのだが(コンロの前で居眠りをしちゃうんだよね)勧めているアタシもかなりヤバイのかも。
キスキス バンバン -L.A.的殺人事件 [DVD]
ロバート・ダウニーJr.好きで思わず見たけど、、うーんって感じ。中途半端。しかも、ヴァル・キルマー太り過ぎだ。

これは知人宅で見た。☆☆☆☆
二度と見れない。辛くて最後の最後まで悲しい。こんな事が実際に起こっていたという事実が悲しい。でも、どこの国でもありうる。でも、この映画の元になったこの悲惨な中で1000人余りの人を救った人物がいたという事実。
日本は平和すぎる。どうでもいい事で人を殺したり虐待したり。そんな事してる場合じゃないよって思う。