天災やら人災やら、、

洪水、地震、もう何が起こるか分からない世の中。
東京都は、地震のガイドブックが多分全都民に配布。しかし、、うちの避難場所はすぐ近くの中学校ではなく、少し離れた小学校? さらにひどい状況の時は林試の森なのだけど、けっこう遠い。多分あそこだったらキャンプも出来そうだし、広いのでいいのだけど、、どうやって行けばいいのかしら。。もし火災などが起きていたら無理な話。
でも各家庭でどうしているのか知らないけど、やっぱり家族で落ち合う場所や、多分ここにいるだろうという目安を打合せはしとくべきだと思う。旦那は会社に居る場合と、クライアントにいる場合があるが、とにかく無理に帰ってくるなというのが決め事。
 
体力だけはしっかり維持しておかねばいかんのだなー。
今テニススクールにいっているけど、いやー同じクラスには、70代、60代、50代、最年長は81歳のおじいちゃん。。。薬飲んでいるし、「いやー調子よくないよー」って言いながらやっているわけだけど、いやーテニスみたいなハードな運動を70,80代でやるのってすごいなーって毎度感心。
自分があの年になっても走ったり二時間近く出来るものだろうか??
足とか見ていても、とてもおじいちゃんとかおばあちゃんの足じゃない。。普通80代になったら歩くとか散歩くらいは出来るけど、踏ん張ったり走ったり、、瞬発力を求められるものって厳しいはずなのにな。勉強になります。
そこにいると、45歳の私と33歳の女子が「若手2人組」になり、なにかと「若手二人組、先にどうぞー」みたいに言われるのだけど、45歳で若手か、、うーん微妙と思いつつ。
70代のおばあちゃんがボレーがちょーうまくて、どんな球でもちゃんとコートに返すとか、、おじいちゃんは無駄を動きをせずに返すとか、、あーーすごいー。