{LIFE] 自分が選ぶ数字の面白さ

けっこう男性の友人がロトを買っているという話をしていて、たまには買ってみたいな〜とみずほ銀行の前を通るたびに思っていたのだけど、やっぱり女子が買うのって抵抗がある。妹なんかは普通に宝くじ売り場で毎年買っているけど、、なんとなくあの売り場に並ぶのが抵抗があるんですよね。。なんでだろ。妹は当たらないと売り場のおばちゃんにケチつけたりするくらい毎年何度も通っている。
よく妹が言っている「もし当たったら、すぐにばれちゃうんだよねえ」(当たる訳ないんだけどね。。)
田舎だとみずほ銀行がないので可哀想だけど、都会ではなんとみずほ銀行のカードを持っていればATMで宝くじを買える。で、旦那が「当たるとさ、、どっかで見られていてすぐに名前が分かっちゃうし、、」なんて言っているけども、ATMで買って当たったら自動的にみずほから振り込まれているという、、これだったらばれないでしょ。。
というわけで、、先日ATMで購入。これがまた元々買う事に慣れていないのもあるんだけど、画面を見てとっさに目に入る数字をセレクトして、とりあえず15パターンやってみたけど、選ばない数字があるんですなあ。この日がたまたまそういう気分だったのかもしれないけど、そういう思考ってすごい面白いなあと後で自分が買った数字を見比べながら思ったり。
何も考えずに、一つの組み合わせを10秒くらいで決めていくと無意識に多く選んでいる数字と15パターンもあって一つも選んでいない数字。昨日は3を一回も選んでいなかった。帰って来た旦那は「ボクだったら3が好きだから絶対入れちゃうなあ」「やっぱり機械が自動的に選んでくれるやつにした方が良かったかな〜」「いやーでもそしたらわざわざ数字を選ぶ楽しみがないしねえ」などと言いつつ。明日買ったらまた違う数字が選ばれないって事もあり得るし、このタイミングもなんか面白いもんだわねえと思う。
カジノやパチンコみたいな確率の問題は数学が出来る人は当たる可能性は高いけど、ロトとかってそういう確率とも違ってくるし、、、そこが面白いから一般の人は買うし、逆に数学が得意な人は買わないという図になるんでしょうね。ダーリンは絶対に宝くじとか買わないタイプで、多分他の理数系の友人も買わないんだろうな。