朝からお洒落なカフェで

外苑前「フィアット カフェ」で打ち合わせ。モダンな赤と白の空間。でも、目が疲れる感じでもなく、、あっという間に二時間近くが経ってしまった。多分私は車を持つ人生じゃないと思うが、、家族は車好きなので、、、特に外車好きの父親は車の仕事をしたら喜びそう。
[foomoo:418901:title]
新しい風が私の中に入ってくることを願いつつ。クリエイティブな仕事をしていても楽しくない仕事もたくさんあるわけで、そこをどう切り抜けていくかが大事。少しでも前向きな気持ちでやるのか、死にそうな顔をして文句ばかり言ってやるのか、それによって周りの空気も作品も変わってしまうものである。何でもそうだけど、仕方ないからやるとか、やらなきゃいけないとか、義務でやるとか、、なるべくそういうの、、生活においてはしないようにしている。仕事は生活があるからそうもいかないけどね。武蔵小山商店街にあるコーヒー豆屋、やなか珈琲。この店人が途絶える事がないくらい、大通りまで珈琲の香りが漂うとフラフラと来てしまうのか。香りって大事よねと思う。私も月500グラム消費する珈琲人間。毎月どれにしようかねえと悩みながら買うのも楽しみの一つ。小さな自分の好きな事が一つ、一つ、、、、