母の日と誕生日を兼ねて

我が母上は子供の日が誕生日。母の日と誕生日を一緒に祝う。母の日はおばあちゃんの為の日になっている。
ここ何年か、目上の方やそれこそ母上、同居人の母上、贈る方は増えて、お中元、出産祝い、御歳暮
贈る方はだぶらない様に頭を悩ませる。
基本的に自宅まで持って行く場合は目上の方なども奥様が喜びそうな物をチョイス。
調味料などが多くなる。
オリーブオイルのいいモノなど。
恵比寿には代官山のイル・プルー・シュル・ラ・セーヌの食材専門店「エピスリー」があるのでソコもお薦め。
http://www.ilpleut.co.jp/epi3.html
弓田さんが選んだ素材。スペインのモノが多いのもおもしろい。

ちょっといい人へ贈りたいアレンジメントは代官山の「フローリストイグサ」
http://www.daikanyama.ne.jp/story/story001/
ヒルサイドテラスの中にあるおしゃれなお花屋さん。アレンジメントで個性を出したい時は絶対ココにしている。

お菓子だったら 恵比寿のタイユバンロブションか京橋の「イデミスギノ」
タイユバンロブションのパンは恵比寿周辺だったら一番かなと思うので親しい人やうちの家族にはパンを贈ることも多い。
http://www.robuchon.net/syoku/index.html

一度、病気でお酒をやめた方に日本酒などを贈った失敗もあったりして、贈る時はリサーチも必要。
料理好きな人だったら美味しいお豆腐や湯葉などをセットにしたものも喜ばれそう。

なんにせよ、近場で探したいものである。わざわざ遠いところへ買いにいくのも疲れるし。。。
インターネットで販売しているとこも多いから便利になったしね。